かっさで自宅サロンや個人サロンを開業した方や、かっさをサロンメニューに導入して「リピート率が上がった」「客単価が上がった」という各種サロン経営者が続出している人気の本格かっさスクールはこちら
BAILA2018年1月号にかっさプレートの付録がついています。
ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロさんが監修したもので、かたつむり型のプラスティック製のかっさプレートと、使い方を紹介したブックインブックが付属しています。
小田切ヒロさんは美容界イチ「かっさ」を愛するヘア&メイクアップアーティストだそうですが、なんと台湾のヘッドスパで劇的に顔が上がって以来かっさの虜になられたのだそうです。
付録のかっさプレートの使い方
付録のブックインブックに手法図が載っているだけでなく、BAILAのウェブサイトやYoutubeには、実際に小田切ヒロさんがセルフでかっさされている動画もありますので、使い方がよく分かります。
気持ちよさそうですね~
付録のブックインブックの手法図には、基本の手法3種に加え、おはようからおやすみまでの時間別コースとして、朝目覚めた時のかっさ、ランチの時のかっさ、16時のデジタル疲れをリリースするかっさ、18時の重力リセットのかっさ、就寝前のかっさの計8種の手法が載っています。
ご興味のある方はBAILA2018年1月号を購入して、是非かっさを体験してみてくださいね。
※付録はBAILAの通常版のみ附属しているそうです。コンパクト版には付録は付属していないそうなので、ご注意ください。
