60代男性の脚に排酸術の施術を行った様子です。
静脈瘤がある方でしたので、静脈瘤は避けて排酸術を行いました。片脚で5分間ほどの施術ですが、大きく変わりました。(画像はクリックすると拡大します。)
かっさだけではなく、排酸術も行っている方々のお声では、排酸術は効果が早く、かっさよりも施術時間が短く済むというお声も多いです。
排酸術はかっさのやり方・方法とは異なりますが、経絡についてや、かっさの方法をご存じであることを前提に進行しますので、排酸術講座は基本的にはかっさ・経絡講座の修了生の方対象の講座です。
関連記事
かっさの効果と施術映像
顔、頭、背中・肩、脚、お腹、腕・手のかっさをしている映像(59秒)
どの経絡のつまり(気結)を通し、どの経穴(ツボ)を刺激するかを学ぶことで、ただ「適当になでるだけ」「何となく軽くこするだけ」とは効果が全然違います。
本格的なかっさを1日で学べる「かっさ・経絡講座」を2018年9/14(金)・9/16(日)・9/18(火)に開催します。
かっさで独立開業した方や、かっさをサロンメニューに導入して「リピート率が上がった」「客単価が上がった」というエステサロンや美容室、整体院、鍼灸院など各種サロン経営者の方が多数いらっしゃる本格的なかっさスクールです。
かっさ・経絡講座のスクールの様子を動画でご覧いただけます。頭・顔のかっさ実習中や背中・胸・お腹・手足のかっさのお手本中の映像です。
- 投稿タグ
- 排酸術
Pingback: かっさの脚やせ効果 | かっさナビ